トレラン
日本百名山として知られている、栃木県の「日光男体山」に登ってきました! 中禅寺湖をはじめとする素晴らしい眺望の数々が人気の山ですが、果たしてそこまでの道のりはどんなものか? 日光男体山のコース詳細や難易度、登山可能な期間や料金など、登る前に…
茨城県と栃木県の県境に位置する鶏足山と、焼森山、赤沢富士をぐるっと巡るコースについてご紹介します! 3つの山のピークに立てるにも関わらず、どの山も無理なくサクッと巡れちゃうので、登山初心者や縦走初心者でも気軽に縦走を楽しむことができます♪ で…
ジブリ映画『天空の城 ラピュタ』のような世界観が楽しめると話題の、和歌山県・友ヶ島に行ってきました♪ 島内には遊歩道が整備されていて、旧日本軍の砲台跡や弾薬庫などの戦争遺跡を見ながら巡ることができます(☆∀☆) 長い時を経て廃墟群と自然が融合し、独…
3年ぶり2度目の「鳥取・大山(だいせん)」を登ってきました! 登山初心者でもチャレンジしやすく、6合目を過ぎた辺りから眼下に広がる弓ヶ浜や日本海の絶景は圧巻♪ 小さなお子さんからご年配の方にまで親しまれる大山の定番コース「夏山登山道」について、さ…
茨城県桜川市にある「雨引山」に登ってきました! 初夏の爽やかな気候と新録の気持ちのいい登山道に加え、この時期は紫陽花の名所として有名な雨引観音のあじさいも楽しめちゃいます♪ 今回は登山道・眺望共に大満足の「雨引山」についてご紹介していきます(^…
つくば市で筑波山について人気の山「宝篋山」!様々なコースが用意されている宝篋山ですが、今回は「常願寺コース」について、見どころや登山道の様子を徹底紹介♪ 初心者でも気軽にチャレンジできるほか、都内からの日帰りもOKなので、ぜひチェックしてみて…
関東の嵐山といわれる茨城県・城里町の「御前山」をハイキングしてきました! 道の駅かつらに隣接したBBQや川遊びが楽しめる無料キャンプ場・ふれあい広場を拠点に、自然が織りなす美しい登山道と時折出会う見晴らしのいい眺めと共に約10kmのハイク♪ 今回は…
筑波山の御幸ヶ原(みゆきがはら)コースについて徹底紹介! 登山初心者の方や初めて筑波山を登られる方などにも判りやすいように、登山口や難易度、所要時間などについて実際のコースの様子と共に詳しくお伝えしていきます(^^)/
登山初心者の方でも気軽にチャレンジできる、都内から日帰りOKの山を10選ご紹介します! 標高が低く緩やかな登りの登山道だったり、ケーブルカーやリフトが整備されていたりと、これから登山を始めてみようと考えている方にもピッタリ! アウトドアが気持ち…