Travel Athlon

心も体もととのふウェルネス旅へ

【茨城】絶景と梅のコラボレーション!筑波山梅林の見どころやおすすめグルメ♪


Instagram

日本百名山・筑波山の中腹に広がる「筑波山梅林」

毎年2月から3月にかけて見ごろをむかえ、約1,000本もの梅が斜面一面を美しく彩ります♪

今回は美しい梅と絶景を観ながら歩ける、筑波山梅林についてご紹介していきます(^^)

筑波山梅林って、どんなところ?

筑波山梅林は筑波山の中腹、標高約250m付近にある梅林です。

例年2月から3月にかけて約1,000本もの梅が咲き誇り、毎年梅まつりも開催されて多くの観光客で賑わいます。

筑波山神社や筑波山登山口(御幸ヶ原コースや白雲橋コース)からも徒歩でアクセスできるので、ぜひ合わせて訪れてみて下さいね♪

◆筑波山梅林の基本情報◆
住所:茨城県つくば市沼田1688
営業時間:散策自由
定休日:散策自由
駐車場:市営駐車場あり(500円)
2024年(第51回)筑波山梅まつり:令和6年2月17日(土)~3月17日(日)
公式HP筑波山梅まつり | 観光いばらき公式ホームページ

 筑波山梅林の場所▼

梅と絶景を観ながらお散歩!筑波山梅林を歩こう

ということで、梅を愛でながら筑波山梅林を歩いて行きたいと思います(^^)/

「歩く」といっても平坦な道を行くわけではなく、麓から頂上の展望四阿までゆるゆると坂道を登っていきます。

頂上までの道は主に2つあり、舗装された車道を登っていくか、未舗装の梅林のなかを登っていくかです。

今回は下記のように登りを車道、下りを梅林のなかの未舗装路でいきたいと思います▼

①おもてなし館(スタート)②車道③見返り緑台④展望四阿⑤扇橋→⑥かねおれ橋→⑦菱露台→⑧せせらぎ橋→⑨おみやげ処⑩梅観広場⑪おもてなし館(ゴール)

途中の絶景スポットや休憩におすすめの展望所、散策後のグルメなどについてもご紹介していくので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

①おもてなし館(スタート)

スタート地点は梅園の麓に位置する「おもてなし館」から!

店内にはカフェやお手洗い、各種パンフレットなどがあるほか、外には自動販売機もあります。

こちらで準備を整えたら、建物横の舗装路(車道)から展望四阿を目指してさっそく登っていきましょう(^^)/

おもてなし館の場所▼

②車道

展望四阿までの道のりは判りやすく、車道にそってカーブを繰り返しながら登っていきます。

車道からでも十分に梅を観賞することができ、標高が高くなっていくにつれて景色も楽しめます。

梅まつり開催期間中以外は、それなりに車も通るので注意して歩いて下さいね♪

③見返り緑台

麓から展望四阿のちょうど中間地点くらいに「見返り緑台」という展望所があります。

筑波山梅林を見渡すことができ、ベンチも設けられているので休憩スポットにおすすめです♪

未舗装路からではなかなかこの角度で見渡すことができないので、ぜひ見返り緑台からならではの眺めを楽しんでみて下さいね!

④展望四阿

更に車道を登っていくと、途中に筑波山四季の道への分岐点があり、そこを過ぎると展望四阿へと続く木道が見えてきます。

梅が見ごろを迎えるとこの木道は梅に覆われ、あまい香りと可愛らしいお花を間近で楽しむことができます。

木道を通過し終えると、すぐに頂上の「展望四阿」です!

展望四阿からの景色は素晴らしく、東京のビル群やスカイツリー、富士山まで見渡すことができ、梅と絶景のコラボレーションを楽しめます♪

梅まつり開催期間中は一番の混雑スポットですが、それ以外は景色を見ながらゆったりと過ごすことができるので、小休憩やランチにもおすすめの場所です(^^)

展望四阿の場所▼

⑤扇橋

展望四阿からの景色を楽しんだら、次は未舗装路で下っていきたいと思います。未舗装路内にも休憩処やベンチ、展望所などがいくつもあります。

まずは、展望四阿のすぐ近くにある「扇橋」

梅に囲まれた休憩処でベンチも設置されていて、お花と絶景を楽しみながらの小休憩にピッタリです^^

梅まつり期間中はこちらも人気スポットですが、展望四阿よりは混雑していないので、そちらが混んでいる時は扇橋での休憩やランチも考えてみて下さいね♪

⑥かねおれ橋

扇橋を出て梅を追いながら斜面を下っていくと、次は「かねおれ橋」が見えてきます。

こちらはベンチなどは設置されていないのですが、梅に覆われていて眺めもいいのでおすすめです!

フォトスポットにもおすすめなので、ぜひ立ち寄ってみて下さいね♪

⑦菱露台

かねおれ橋のすぐ先にあるのが「菱露台」

菱形をした展望台で、山麓の田園風景やつくばの町並み、関東平野まで見渡すことができます。

シーズンのころは梅と絶景のコラボレーションを楽しめるので、足を運んでみて下さいね♪

⑧せせらぎ橋

菱露台から車道方面へと斜面を下っていくと、「せせらぎ橋」が見えてきます。

雨季は沢のせせらぎを楽しむことができるほか、野鳥観察にもおすすめのスポットです。

ベンチも設けられているので、小休憩にもおすすめですよ(^^)

⑨おみやげ処

せせらぎ橋から更に下っていくと、梅まつり開催時のみ営業している「おみやげ処」があります。

おみやげのほか、スープや甘酒、軽食なども販売されているので休憩におすすめです!

梅まつり開催期間中に訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみて下さいね♪

⑩観梅広場

おみやげ処をあとにしたら、一度道路を横切って「観梅広場」へと向かって下っていきます。

1月には道の両脇に水仙が咲き、観梅広場からは蠟梅と筑波山のコラボレーションを楽しむことができます!

蠟梅のシーズンも人気があるので、1月上旬くらいに訪れた際にはぜひチェックしてみて下さいね♪

⑪おもてなし館(ゴール)

観梅広場でまで下りてきたら、「おもてなし館」はすぐ先です!

各展望所からの眺めや休憩、写真撮影を楽しんでも、1時間ほどで戻ってきたかと思います(^^)

散策後はおもてなし館内にあるカフェでの休憩がおすすめです♪

地元産のブルーベリーをつかったスムージーやソーダ、カフェラテなどがあるほか、軽食やスイーツもあります。

ブルーベリースムージー

また、梅まつり開催中にはおもてなし館前に出店なども出ていて、筑波山名物のつくばうどんなども食べることができます!

左側が筑波山名物のつくばうどん!

筑波山梅林散策後は、ぜひご当地グルメや名物グルメも楽しんでいって下さいね♪

おわりに

絶景と梅のコラボレーションが楽しめる、「筑波山梅林」のご紹介はいかがだったでしょうか?

2024年の筑波山梅まつりは、今週末の土曜日(2月17日)からいよいよ開催!

梅の花はもちろんのこと、梅まつり開催期間中限定のイベントやグルメも楽しめるので、この機会にぜひ筑波山梅林を訪れてみて下さいね♪

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。